大学別分析レポート
データネット2013

茨城大学
茨城大学

■人文<前>を学科ごとにみると、第一志望者数は、人文コミュニ<前>で対前年86%、社会科学<前>で対前年109%となっている。しかし度数分布をみると両学科ともに高得点層が増加しており、やや難化が予想されるため人文コミュニ<前>は、67.3%、社会科学<前>は、データネットB判定値得点率66.7%を出願の目安にしたい。

■教育<前>は、第一志望者数対前年113%と増加している。しかし募集人員が増加する教育(情報/社会文)<前>や教育(情報/生活デ)<前>では第一志望者数は減少している。学科ごとに動きが異なるので、各募集単位ごとのデータネットB判定値得点率を確認したい。

■理<前>は、第一志望者数対前年110%と増加している。特に理(学際理学)<前>では第一志望者数対前年169%と増加しており、厳しい入試が予想される。理(学際理学)<前>は、データネットB判定値得点率63.9%を出願の目安にしたい。

■工<前>は、第一志望者数対前年119%と増加がみられる。特に工(機械工)<前>では第一志望者数対前年109%、工(電気電子工)<前>では第一志望者数対前年146%と増加しており、厳しい入試が予想される。工(機械工)<前>、工(電気電子工)<前>ともにデータネットB判定値得点率59.4%を出願の目安にしたい。

■2012年度入試で難化した農<前>は、第一志望者数対前年114%と増加し、高得点層も増加。要因としては、千葉大・園芸<前>との併願関係が強まっていることが考えられる。特に農(資源生物科学)<前>では第一志望者数対前年105%と増加しており、厳しい入試が予想される。農(資源生物科学)<前>ではデータネットB判定値得点率64.4%を出願の目安に個別試験の理科の対策をしっかりと行いたい。