大学別分析レポート

首都圏 センター方式私立大学 日本大・東洋大・駒澤大・専修大(文系)
新規導入の日本大・法<セ−3教科>合格の目安 09年度入試より、日本大・法の5つの学科でセンター試験3教科型が新規導入された。この新規導入の影響により、既存の4教科型の合算志望者指数が大きく減少。対前年合算志望者指数は経営法学科で35、法律学科28、公共政策学科59、政治経済学科34、新聞学科27となった。4教科型の合格の目安となるデータネットB判定値得点率は、経営法学科で75.0%、法律学科78.3%、公共政策学科74.2%、政治経済学科76.7%、新聞学科77.5%となる。
新規導入の3教科型のデータネットB判定値得点率は、経営法学科79.0%、法律学科82.0%、公共政策学科79.0%、政治経済学科80.0%、新聞学科81.0%となった。
新規導入の駒澤大・経営(市場戦略)<セ>合格の目安 09年度入試より、経営(市場戦略)でセンター方式が導入された。募集人員20人に対して合算志望者は412人。合格の目安となるデータネットB判定値得点率は、68.6%となる。
キャンパス移転の東洋大・国際地域で志望者数が増加 09年度より、国際地域学部が白山キャンパスに移転。その影響もあり、志望者数が増加。対前年合算志望者指数は188。国際地域学部のデータネットB判定値得点率は、国際観光学科は<セ−B前2>77.5%、<セ−B前3>70.0%。国際地域学科は<セ−B前2>71.3%、<セ−B前3>68.3%となる。